2009年8月7日発行 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ RAC-NEWS [River Activities Council NEWS]            No.143 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━        RAC−NPO法人川に学ぶ体験活動協議会 http://www.rac.gr.jp/ ◆目次 ■1.講座情報の更新 ■2.第9回川に学ぶ体験活動全国大会inひろしま 開催のご案内(詳細) ■3.関連団体からのお知らせ(CONE事務局より) ■4.水辺のコラム 〜オオスズメバチより強い鳥〜 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■1.講座情報の更新 (1)RACリーダー養成講座の開催情報について  各地で開催されるRACリーダー養成講座等の情報を更新しました。  講座の開催予定等は下記のサイトよりご確認頂けます。なお詳細についきま しては各講座の連絡先へ問い合わせください。  http://www.rac.gr.jp/03activeRAC/kouzayotei-sidosya01.html  ---------------- ・・・  ・・・  ・・・ ----------------- (2)全国一斉1万人・川の流れ体験キャンペーン  今年の7月より展開中の当該キャンペーンの賛同団体が20団体となりました。  河川での水難事故を減らすため、川の危険箇所や身の守り方について学ぶ他 川の面白さ、豊かさ、恵み、怖さ、自らを守る知恵、川の現状等を知り、 川に学ぶ社会の実現をめざした活動を全国規模で普及しています。  当該取組みはCONEで展開する「SAFETY OUTDOOR 2009」 として登録されています(http://www.cone.jp/safety_outdoor/index.html)。  川の流れ体験キャンペーン詳細は下記ホームページをご参照ください。   http://www.rac.gr.jp/08oshirase/oshi_detail/090701-090831.html  ※7月5日に多摩川で開催した当該取組みはNHKの夜7時のニュースで紹介   されました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■2.第9回川に学ぶ体験活動全国大会inひろしま 開催のご案内(詳細)  全国の川に学ぶ活動団体の報告と実践活動をとおして、川のみなさんが遊び、 学び、交流する催しです。  基調講演では、株式会社モンベルの辰野勇会長から「野遊びのすすめ」という ことをテーマにお話し頂きます。また、現役の小学校の校長先生(海田東小学 校校長 金沢緑先生)からは実際の現場から川に学ぶ教育のあり方の講演をして いただきます。  夜の水辺では夜神楽や映画などのイベントも用意されています。  エイクスカーションではカヌー教室などのイベンや世界遺産航路として原爆 ドームから安芸の宮島まで船で行きます。  まだまだ夏真っ盛りの広島で地元の方たちとふれあい、自然体験活動をして いる人たちとの情報交換や交流をしませんか?  是非、皆さんお誘いあわせの上ご参加下さい。  ▽開催日 平成21年9月5日(土)〜9月6日(日)                     (5日受付11:45〜/6日受付8:30〜)  ▽開催地 主会場 中国新聞ホール(元安川ドーム前、ウェルシティ広島他)  ▽参加費 無料 (但し交流会参加費3,500円)  ▽締切り 8月20日(木)※お申込みはお早めにお願いしします。  ▽詳細  http://www.rac.gr.jp/08oshirase/oshi_detail/090905.html  ▽主 催 川に学ぶ体験活動全国大会inひろしま実行委員会  ▽お問合せ先 第9回川に学ぶ体験活動全国大会inひろしま実行委員会事務局        住所〒730-0051  広島県広島市中区大手町1-1-27 VPOINT 2F        TEL: 082-240-3420  FAX: 082‐240‐3426           〜平成21年度河川整備基金助成事業〜 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■3.関連団体からのお知らせ (CONE事務局より) (1)第10回CONE全国フォーラムIN福井 インフォ2 参加者募集開始!!  今年のCONE全国フォーラムは、福井県福井市で開催されます。 基調講演やオープニングイベント、分科会、交流会など、準備が進んでおり、 8月1日から参加者募集開始を致します!! CONE福井のHP(http://www.geocities.jp/conefukui/)に現時点での情報を 盛り込んだ参加者募集要項・申込書等をアップ致します。 ぜひチェックいただき、参加お申し込みください!!                      実行委員長  辻 一憲  ▽テーマ:つなぐ・未来  ▽期間:2009年11月21日(土)13時〜23日(月・祝)16時  ▽活動場所:メイン会場−福井市少年自然の家(福井県福井市脇三ケ)  ▽参加費:11,000円(2泊3日)、 1泊参加・日帰りの参加費は別途設定   ---------------- ・・・  ・・・  ・・・ ----------------- (2)河川安全講習会のお知らせ  現在の河川または川辺の活動において、河川の活動を専門にしていない 指導者や大人が実施する場合、安全への配慮に欠けた判断などから、 大きな事故につながるケースが多いと言われています。そこで、多くの 方に、河川で安全に活動をしていただけることを目指し、全国で安全講習 会を実施します。  また、RAC(NPO法人川に学ぶ体験活動協議会)水辺のレスキュー養成会 も同時開催いたします。こちらの養成会では溺れている人が近くにある 場合の対応・スローバックレスキューの安全な実施方法など実習を通して 知ることが出来ます(※日程によりダイジェスト版の開催となります。また、 実施内容は開催地域によって変更することもございます。)  河川の活動での安全対策にご関心のある方は是非ご参加ください。 詳細が決まり次第、自然体験活動推進協議会のホームページに掲載してい きます。(http://www.cone.ne.jp)   皆様のご参加をお待ちしています!  ▽開催日時  ※開催地域によって変更することもございます。   @9/5(土)   実施地域:中・四国 会場:中国新聞ホール   A9/26(土)〜27(日)   実施地域:中部 会場:長良川スポーツ会館   B10/24(土)〜25(日)   実施地域:北海道 会場:現在調整中   C11/ 7(土)〜 8(日)   実施地域:東北 会場:現在調整中   D1/25(月)〜26(火)   実施地域:関東 会場:国立オリンピック記青少年総合センター   E2/ 6(土)   実施地域:近畿 会場:現在調整中   F2/13(土)   実施地域:九州・沖縄 会場:現在調整中  ▽お問合せ先   NPO法人 自然体験活動推進協議会(CONE/コーン)   担当:石田、太田原   〒160-0022 東京都新宿区新宿 5-7-8-6F   TEL:03-5363-2501 FAX:03-5363-2502   E-mail:ishida@www.cone.ne.jp   ホームページ:http://www.cone.ne.jp           〜平成21年度河川整備基金助成事業〜 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■4.水辺のコラム 〜オオスズメバチより強い鳥〜  スズメバチの羽音が聞こえるとドキッとするものですが、基本的に彼らは 人を敵と看做していないようです。ただやはり、不用意に巣に近づくと、敵と 思われて手痛い攻撃をされてしまいます。また、香水やお菓子のグミなどの 香りにも刺激されるとのことなので、匂いや色(黒は×)にも注意が必要です。  スズメバチの中でも最も獰猛なオオスズメバチは、木の根元の地中や木の洞 巣をつくるので、その近くでバタバタと地面を振動させないことも慣用です。  高い羽音やカチカチという威嚇音が聞こえたら彼らのテリトリーに近づき すぎてしまったことの現れ。その警告を見逃さないようにしたいもの。  そんなスズメバチを全く怖がらない鳥がいます。クマタカに似るタカ科の 猛禽類、ハチクマ。ハチクマは蜂の巣を好んで食べるとってもユニークな鳥。 かつて、クロスズメバチとの戦いに敗れて激痛に耐えた日を思い出すと、 ハチクマを見る目は羨望の眼差しとなってしまいます。                         (RAC事務局 斉藤) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━      入会はホームページで受け付けています↓        RAC−NPO法人 川に学ぶ体験活動協議会 http://www.rac.gr.jp/                 会員数 団体 117                     個人 2(平成21年8月7日現在) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ---------------------------------------------------------------------- 〒104-0033 東京都中央区新川2-10-6 カヤヌマビル703号 TEL.03-5542-7577 FAX.03-5542-7578 IP-TEL.050-3420-7351 ----------------------------------------------------------------------